01
Step
検査
歯周病かどうかの検査を行い、検査結果に基づいて現在の状態をご説明します。合わせて正しい歯みがきのやり方もご説明します。歯ぐきより上に付着している歯石などを除去する処置も行います。
02
Step
精密検査
検査により歯周病が判明したら精密検査を行います。レントゲンを撮り、歯周ポケットの状態を詳しく検査します。より正確に口腔内の状態を確認します。
03
Step
治療
歯石や細菌を徹底的に除去する治療に入ります。治療時間は1回あたり30~45分ほどで、4~6回に分けて行います。治療後は1カ月くらいの休息期間をおき、歯ぐきの状態が元に戻るのを待ちます。その後、再び精密検査を行い、異常がなければ治療終了です。
04
Step
歯ぐきの手術
再検査で異常が判明した場合、歯ぐきの手術をご提案します。フラップ手術は歯ぐきを切開して歯根を露出させ清掃し、縫合する方法です。十分な説明の上、患者さんの同意を得てから行いますのでご安心ください。
05
Step
メンテナンス
口腔内には常在菌が存在しており、歯周病菌の割合が多くなると歯周病は再発します。再発リスクを下げるためにも、歯周病の治療を終えた後も、定期的なメンテナンスが重要です。また、メンテナンスの頻度は3カ月に1回程度が基本です。