QA よくあるご質問

よくあるご質問

Q

むし歯があってもホワイトニングできますか?

A

むし歯がある場所や進行具合によっては、可能な場合もあります。ただし、基本的にはむし歯治療を優先していただきます。

Q

親知らずが出てきたらすぐに抜歯した方がいいでしょうか?

A

痛みや腫れがなければ急いで抜歯しなくても大丈夫です。むし歯や腫れがある場合は抜歯をおすすめしています。

Q

口を開いたときに銀歯が見えて嫌なのですが…。

A

普段は目立たない銀歯ですが、笑ったときなど意外に目立つものです。保険外診療(自由診療)では、セラミックなどを使い天然の歯と同じ色にすることができます。

Q

矯正治療はいつ頃始めればいいのでしょうか?

A

矯正治療自体は何歳からでもできますが、最適な時期は歯並びのタイプによって異なります。歯がガタガタ(八重歯など)の場合は大人になってからでも問題ありませんが、不正咬合(受け口、出っ歯など)は顎の成長に合わせた矯正治療をするべきです。治療開始時期は専門医でないと判断しづらいため、相談だけでも早めにしておくことが重要です。

Q

矯正治療のときは必ず歯を抜かなくてはいけませんか?

A

歯並びの状態によって、抜かなければいけない場合と抜かなくてもいい場合があります。大切なのは患者さんに合った方法を選択することです。歯を抜かずに治療を進める場合もたくさんありますので、まずはご相談ください。

Q

オフィスホワイトニングとホームホワイトニング、それぞれのメリット/デメリットを教えてください。

A

オフィスホワイトニングは、短時間で歯が白くなるのがメリットで、後戻りが早いのがデメリットです。ホームホワイトニングは、ご自身のペースでできるのがメリットで、歯が白くなるまでに時間がかかるのがデメリットです。

Q

歯周病でもインプラント治療が受けられますか?

A

歯周病はインプラントにとってリスクとなるため、基本的には治療を受けていただくことはできません。ブラッシング指導、歯石取りなどの治療を受けて、歯周病をコントロールすることができれば可能な場合もありますが、完治後にインプラント治療を受けるのが望ましいです。

Q

グラグラしている歯に被せ物(クラウン)はできますか?

A

グラグラしている原因が歯周病の場合、歯周病治療後にコアの治療を行えば可能ですが、進行しているとできないこともあります。

Q

自分の口臭を、他人がどのように感じているか気になります。

A

口臭測定器を使えば、口臭の程度を数値で知ることができます。保険外診療(自由診療)ですが、口臭の不安がある方にはおすすめしています。

Q

歯みがきをしていれば口臭は予防できますか?

A

磨き残しが多ければ、それが口臭の原因となることもあります。正しい歯みがき方法に加え、歯間ブラシやフロス、デンタルリンスなどで磨き残しをなくせば予防することは可能です。磨き残しがないのに口臭がする場合、別の原因が考えられますので、歯科医院でご相談ください。

Q

噛み合わせで困っているのですが。

A

なぜ噛み合わせに違和感があるのか、なぜ噛み合わせがずれてしまったのかなど、原因を突き止めることが重要です。噛み合わせでお困りの患者さんは、診断を行い、問題点を分析するところから始めます。

Q

医療器具がきちんと消毒されているか気になります。

A

当院では、治療器具の滅菌パック化を行っています。患者さん毎に使う器具を分けて滅菌パックに封入し、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)にかけて細菌、ウイルスを完全に死滅させます。滅菌パックは患者さんの目の前で開けるためご安心ください。消毒が難しい器具は使い捨てとしています。